5月25日は、てつの誕生日というのに、私は手作り石鹸講座へ、母は祖母が入所している施設へ、姉は仕事。
誰も家にいません、、、、。 ひとりぼっちです、、、、。 ひとりぼっちの時間、トリマーさんのところでキレイさっぱりしてもらうことにしました。^^; 年末に1回、散髪してもらうだけなので、どうも、てつには、そこの場所が置いてけぼりの場所だと認識されているらしく、好きじゃないらしいです。 連れて行くと、ガタガタ震えて入り口に戻ろうとする、てつ。 もしかしたら、四川大地震とかのような大災害にあったとき、だれかの家に一時的でもお願いすることがあるかもしれないし、どこでも一人で大丈夫なように慣れてほしいのですが、、、今のところ、嫌みたいです、、、。 帰りは、よっぽど、ストレスだったのか、大オチッコにゲリリンをしてしまいました。(^^ゞ てつは、下痢を生まれてこのかたしたことがないんですが、ゲリリンをしてしまい、一瞬びっくりしましたが、でも、ゲリリンをした後は、とっても爽快そうだったので、心配いらないみたいです。 強くなれ、てっちゃん。 出来上がりは、とってもツルツルくんになって、涼しそうです! ![]() (↑ブレブレの写真です。) お尻が赤ちゃんみたいでかわいいのですが、携帯を持って写そうとすると、後ろを振り返ってどうしても写せません。残念、、。 毎年、お誕生日にカットしに行こうかなぁ~ ▲
by techu0525
| 2008-05-26 20:21
| てつくんの徒然
5月25日は、てっちゃんの誕生日なので、ケーキを作ってみました。(^^)
さつまいもをつぶしただけの簡単なケーキだと紹介されていましたが、日ごろ、 料理をしない私にとっては、なかなか、手ごわかったです。^^; Dogカウンセラーのトホホわんこライフ まず、さつまいもをレンジでチンすると、書いてあったのですが、チンをしたら、めちゃめちゃ 乾燥してしまいました、、、 これじゃ、ぼそぼそになって、固まらないなぁ、、牛乳を混ぜてみました。 ちょっと、ええ感じにまとまってきたので、ヨーグルトも混ぜてみました。 (まったく、そんなことが書いてなかったのに、勝手に作ってしまいました。^^; バナナを 入れてもよかったかも(^_-)-☆ ) 力作は↓ ![]() 24日土曜日の22時ごろから作っていたのですが、気がつくと、日にちをまたがって、 25日日曜日の午前0時になってしまいました。^^; 日ごろ何もしないから、段取りが割るいんでしょうね(^^ゞ まっ、何はともあれ、7回目のお誕生日おめでとう♪ てっちゃんに逢えてうれしいよ(^^) ▲
by techu0525
| 2008-05-25 00:38
| てつくんの徒然
てつは、季節の変わり目になると、どうも、朝まで、ぐっすり眠れないらしく、必ず、1回は
私を起こします、、、。 仕方がないので、庭に一緒に出ておしっこをさせたり、庭でぼけぇ~っとしたりして、 部屋に入ります。 もう、十分じゃないか?と、思って、再び、電気を消して、私が先にベッドに入って寝ると どうも気に入らないらしく、口を舐めたりして、なかなか、寝かしてくれません、、。 わたしが、またまた、仕方なしに起きて、本を読んだりパソコンに向かうと、なぜか、安心 して、先に眠ってしまうみたいです。 不思議ですね、、、。 私が先に寝ると、おいてけぼりをくった気分になるのかなぁ・・・。 それでも、たまに、さらに気分が高揚して、なかなか、寝つけられないようで最近は、 読書やパソコンをしている最中に、マンダリンをディフューザーに垂らして、 芳香浴もしています。マンダリンの成分には、アンス(ト)ラニン酸ジメチルという成分が あって、自律神経を安定し、不眠症にいいらしいです。 そして、BGMも流してみました。 こちらは、ヒーリングCDで「クリムゾン・コレクションVol.1&2守護/パーソナル・グロース」 というのをかけています、、。子守唄が必要なんですね、、 どうも、いいみたいです、、、。 寝ています、、、。 それでは、私も寝かせていただきます。おやすみなさい、、、。 ▲
by techu0525
| 2008-05-24 02:00
| てつくんの徒然
ただいま、夜中の2時です、、、。眠いです、、。
また、てつに起こされてしまいました、、、。 かっこいいキャリーバッグを日夜探しておりますが、なかなか見つかりません。 一体、ダックスフントを飼われている世の中の人は、何を使っているんだろうか?と、 思いながら、「キャリー ダックス」などと、検索して見ると、てつには、全く、入りそうに ないキャリーばかり出てくる、、、。 入りそうなサイズの見つけた!と、思ってみると、それはなんと、腕にかけるタイプ だったり、肩にひっかけるタイプなので、とっても、あの7KG近い方を運ぶには ムリ。リュックか斜めがけタイプじゃないと、、、。 おまけにその紐は、クッションがついてないと肩に食い込んで痛くて、翌日、 動けなくなるし、、。 てつと約7年つきあっていると、色々、注文が多くなってきます。^^; 大体、ミニチュアダックスフンドの標準ってどうなんよ、と、思いながらネットを検索すると、 JKCでは、理想のサイズとして、定められているみたいです。 生後15カ月を経過した時点で測定し胸囲35cmが理想。 体重 5.0kg以下。 まったく、当てはまらない、、、。胸囲は、45cm、体重6.5~76.7kg。。。 だめだ、、、。 って、ことで、胴長ダックスですが、コーギーも一回り大きい、胴長さん。 検索キーワードを「コーギー キャリー」とかにして、検索しました。 他にも色んなキーワードで検索してみました。 そしたら、まぁまぁ、よさそうなのが見つかりました! Mr.バックマンという、サイトです。 ![]() だけど、ちょっと難点がワンコの出入りは、上部の口だけらしいのです。 私は、たいてい、てつとセミナーに行くとき、セミナー会場では、キャリーをクレート代わり に使っているので、てつが自由に出入りできないな、、、と、少々気になっています。 お店の人に何点か質問をしたら、M.ダックスフンドなら、こちらか、あちらがおすすめですよ、あまりサイズの大きいキャリーよりは、ぴったりサイズのほうがいいですよ、なんて、メールを頂いたのですが、どちらも入らないんです・・・・しくしく。 また、返品しないようにじっくりもう少しよく考えてから、発注したいと思います。 ▲
by techu0525
| 2008-05-22 02:51
| てつくんの徒然
てつの誕生日は、5月25日なんです。
今年は、「Dogカウンセラーのとほほワンライフ」に書いてあった、ケーキをてっちゃんに 作ってあげようと思っていたんです、、、。 そして、何気に申し込んだ石鹸作り講座の日も5月25日なんです、、、、。 マヌケだ。 誕生日プレゼントは、かっこいい、キャリーバッグ!って思ったらサイズが合わないし、、 誕生日は、ラブラブでずっと一緒に居ようよ思ったのに、石鹸作り講座に行くし、、、 マヌケだ! その他、誕生日には、車好きなてっちゃんのためにドライブも予定していたのに、、、 マヌケだ! 仕方がないので、(ごめんね、てっちゃん^^;。)ケーキは、土曜日の夜に作らせて いただきます。 ドライブは、土曜日に近場で、、、 7周年記念なのに、、、、ばかな私、、、、。 こんな私ですが、これからもよろしくね、てっちゃん ![]() ▲
by techu0525
| 2008-05-20 06:14
| てつくんの徒然
こないだから、欲しいと思っていたキャリーバッグをとうとう買ってしまいました。
先週の土曜日に届きました! ![]() ↑これです。 届いたんだけど、厳重に梱包してあったので、崩すのが面倒で、ほぼ1週間、放って おいて、昨日になってようやく、梱包を崩し箱を開けたら、、、、、、あれ?小さい? てっちゃんが丁度横になっていたので、キャリバッグを隣に並べると、絶対、 入らないことがわかりました(T_T)涙 キャリーが決して小さいのではなく、てつが大きいみたいです、、、。とほほ。 そして、箱を開けて小さいとわかったのが、昨晩、遅くでしたが、ともかく、店に連絡 してみようと、メールを入れてみました。開封したけど、返品させてくれるかな、 と、ダメ元で送ったら、なんと、早朝にご連絡を頂きました。 返品okでしたが、こちらの都合での返品のため、郵送料は、こちら持ちとなり ました。(T_T) きょう、ローソンに行って返品してきました。 なんと、1,400円!! たか~~~~い! てつにぴったりで、軽くて、かっこいい、キャリーないかなぁ~~~ ▲
by techu0525
| 2008-05-18 20:09
| てつくんの徒然
↑という、講座が5月25日に西区観音町でするというのを偶然、ネットで見つけました!
K-Flower ------------------- 2008年5月25日(日曜日)13時30分より 場所:西区観音町 観音西町内会集会所 受講料 3500円 当日せっけんはお持ち帰りできるそうです。 ------------------- 行って来ることにしました(^^) 楽しそ~う♪ ▲
by techu0525
| 2008-05-18 11:50
| てつくんの徒然
てつと私の体内時計が合わないので、毎晩、てつにヘンな時間に起こされます。
そして、ヘンな時間に起こされる私は、会社から戻ると、ご飯を食べてしばらくテレビを 見ているのですが、あっという間に眠くなります。。。 22:00に就寝ということもあります・・・。子供みたいです、、。 てつは、私が会社で仕事をしている間は、母の側でぐ~すか眠っているらしいのです。 そんなことで、てつは、夜、目がギンギンしているらしく、私が10時に寝てしまい 仕方なく、てつも寝るのですが、12時ごろには、私を起こしにかかります。 ペチョ、ペチョ、と口を舐めるんです、、、。 眠い時に触られると、ものすごく、機嫌が悪くなる私ですが、てつには、あたることもなく しかたなく、庭に一緒に出て、おしっこをさせしばらく相手をして、また、眠りにつきます。 そして、また、 ペチョ、ペチョ、と、遠慮気味に口を舐めるんです、、、。 何時だ?と、時計を見ると、3時! 勘弁してください!! と、一人で、階段を下りて下の部屋のソファーで寝ようとすると、階段を下りれない てつが、遠慮気味に「ワン、ワン」と、声にならないようなかすかな音で合図をします。 知らないフリをしてもしつこく鳴くので、仕方なく再度、てつのところに戻って、寝るという ツライ毎日を送っています。^^; きょうは、私が眠たいの我慢して遅く寝たら、てつも遅くまでおきているかな、と、期待して いたのですが、、私のそばで、てつさん、大いびきを立てて、眠っています、、、、。 これじゃ、やっぱり、もうしばらくして、私が寝る準備などを始める頃には、物音に目を 覚まして、またまた、目がギンギンになって、夜中に絶対、目を覚ましそうです、、、。 しばらく続きそうです、、、。つらい日々、、、。 ▲
by techu0525
| 2008-05-17 23:13
| てつくんの徒然
夕方の散歩は、家の近くの川べりを散歩しようと、家を出たのですが、車の側から離れ
ようとしません。^^; でも、免許証も鍵も持っていなかったので、予定通り、車から離れて川に行こうとした のですが、「川に行くなら帰る」と、家にいそいそと、向かうので仕方なく、家に帰って 免許証と鍵を持って、再お散歩です。(てっちゃんの言いなりになる私です^^;) ![]() 行き先は、この間、行ったばかりですが、広大の跡地へGO! ![]() 嬉しそうに探検してました。広大の跡地は、散歩しているワンコがたくさん居るのですが ワンコとは、一切、かかわりをもちたくないみたいで、ワンコが居るところには、 近寄ろうともしません、、、。LONLYてっちゃん、、。 でも、ウキウキしているみたいで、なんだか私もうれしい ![]() 広大の跡地を1周すると30分ぐらいしか経ってなかったので、せっかく車で来たから、 もう1周しようとすると、「いやだぁ~帰るぅ~」と、出口に急ぐので、遠回りして 駐車場まで行こうとすると、「いえいえ、来た道はこっちです。」と、来た通りに駐車場 まで、ご案内してくれました。 ![]() 道を覚えているのか?チルチルミチルのパンのように行きの道で色んな場所にした 自分のオチッコを頼りに戻っているのか、寄り道もせず、正確に駐車場にたどり 着きました。^^; ごくろうさまでした。 あ~、明日から仕事だなぁ~~~~。 ▲
by techu0525
| 2008-05-06 23:49
| てつくんの徒然
てつは、いつの間にか、6.5kgになって、キャリーに入れて移動するのには、少々
重たい大きさになってしまいました。^^;何しろ、スーパーで買うおコメより重たい、、、。 でも、重たいけど、キャリーに入れてなんとか移動できるので、新幹線にも乗れるし ちょっとしたお店にもこっそり入っていけるので重宝しています。 今のキャリーは、↓これです。 ![]() ショルダー風にもできるし、リュックにもできるし、手提げもできると書いてあったので 買ったのですが、、、何しろ、乗っている方が6.5kgです。ショルダーもリュックにしても 肩に紐が食い込んで、肩が痛い!痛い!(ついでに、見た目もヤボったい。) 手提げにすると10歩歩いては、地面に置いて「ヨイショ」と持ち帰るという状況で 最近では、このキャリーは車の中だけでしか使っていません、、、。 てつは、キャリーに入れなかったら、二本足で立って窓から外を覗き込むので、 危険です! 椎間板ヘルニアが再発したらいけないので、必ずキャリーに入ってもらうことにして います。最近では、車に乗ったら、キャリーの中に入ることは理解しているみたい です。^^; 旅行も当分、てっちゃんと行っていません。行きたいなぁ~。 最近、ずっと、キャリーを探しているのですがなかなか、「コレダ!」というのがなかった のですが、きのう、「欲しい!」というキャリーを見つけました!↓これです! ![]() ↑これは、現在、使っているキャリーと同じブランドですが、肩に紐が食い込まない 設計になっているらしいです。 どうも、肩に提げることに重点をおいた作りになっているらしく、肩に提げた場合に 裏(身体にあたる方)がカーブになっているので提げた時にフィット感があるらしい のです。さらに肩に提げた時の負担をやわらげるアンチショックサスペンションが付い てるらしく、重たい犬でもいくらか持ちやすいらしいのです。 (↓アンチショックサスペンションです) ![]() ほしいなぁ~~~。 でも、ちぃと高いんだなぁ、、、、。 それと、今、使っているキャリーの方が窓が多いだなぁ、、。今から暑くなるから、 どうかなぁ、、と、欲しいと思いつつ、踏み切れないでいます。^^; ▲
by techu0525
| 2008-05-05 20:49
| てつくんの徒然
|
探しています!! 情報を募集しています ★写真をクリックしてね。↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() 最新のトラックバック
以前の記事
2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||